マイクロソフト、Node.jsをWindows Azure対応にするため開発元を支援

2011年6月27日

オープンソースとして開発が進んでいるサーバサイドJavaScriptの「Node.js」。Node.jsの開発を行っている米Joyentと開発者のライアン・ダール(Ryan Dahl)氏、マイクロソフトは、Node.jsをWindows AzureやWindows Serverに移植するための作業を開始したと発表しました。

Porting Node to Windows With Microsoft’s Help « node blog

オープンソース対応に積極的なマイクロソフト

Node.jsをWidows Azure/Windows Serverのネイティブなアプリケーションとするため、最初の目標として非同期I/OのAPIであるIOCP APIへの対応が行われます。Windows対応の成果物としてはWindows対応のnode.exeがリリースされる予定です。

ライアン・ダール氏によると、これはNode.jsのコアアーキテクチャに対して大きな変更を伴うことになるとのことですが、マイクロソフトは技術的な支援および開発リソースの提供を行うそうです。

マイクロソフトはWindowsによるオープンソースのサポートに積極的です。

今回のNode.jsへの支援と同様に、Visual StudioにバンドルしているJavaScriptライブラリのjQueryの支援をすでに行っています。Windows Azureでは、PHP、Ruby on Rails、MySQLなど人気のあるオープンソースソフトウェアにも対応。無償の開発ツールとして提供しているWebMatrixでは、WordPress、Drupal、Joomla! 、SugarCRM、phpBB、DotNetNuke CMSなどのオープンソースソフトウェアをWindows Azureやホスティング環境に簡単にデプロイできます。

クラウドを見渡せば、Windows Azure以外のほとんどのクラウドはLinuxやApacheやMySQL、PHP、Ruby on Railsなどのオープンソースソフトウェアのデータベースやミドルウェア、フレームワークを採用しています。クラウドアプリケーションの多くが必然的に実行環境としてオープンソースに依存しているのです。

そしてオープンソースで開発されているNode.jsも、クラウドアプリケーションの実行環境として有力視されています。

マイクロソフトがWindows Azure/Windows Serverでオープンソースソフトウェアのサポートに積極的に取り組んでいる背景には、こうしたクラウドアプリケ-ションの実行環境としてWindows Azure/Windows Serverをほかのクラウドに引けをとらないものにしたい、という思惑があるといえます。

関連記事

あわせて読みたい

JavaScript Microsoft Azure Windows クラウド Microsoft Node.js




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本