Node.js専用PaaS「Node Ninja」と「Z Cloud」をファーストサーバが発表。開発元のJoyentと提携

2011年10月25日

Yahoo! Japanの子会社でレンタルサーバ事業社のファーストサーバは、米Joyentとの提携により、IaaS型のクラウドサービス「Z Cloud」(ゼットクラウド)と、Node.js専用のPaaS型クラウド「Node Ninja」(ノードニンジャ)の提供を発表しました。

fig Joyent, Inc. 創業者兼CTO Jason Hoffman 氏とファーストサーバ代表取締役社長 磯部眞人氏

JoyentはNode.jsの開発者であるRyan Dahl氏が所属する会社で、2004年に設立されたクラウド提供企業。

「Z Cloud」は、OpenSolarisをベースにJoyentが開発した「Smart OS」を基盤に用いることでメモリの利用を効率化し、ZFSファイルシステムでディスクI/O性能を高め、DTraceによるパフォーマンスのリアルタイム分析などを可能にしたIaaS。

CPUバースト機能で、瞬間的なアクセス集中時には追加料金なしで数倍のCPUリソースを自動的に割り当てるなど、高性能を強調しています。SmartOSをそのまま利用することも、SmartOSの仮想化機能の上にCentOSなどをインストールして利用することも可能です。

「Node Ninja」は、NoSQLを核としてNoSQLデータベースなどを提供する予定のPaaS。Node.jsのノンブロッキング性を生かし、リアルタイム性能にすぐれたアプリケーションプラットフォームを指向しています。

fig

ファーストサーバ代表取締役社長 磯部眞人氏は「Joyentのいいところは割り切り。レガシーの情報システムを載せようとしてもできない。その代わり、きたるべき大スマートフォン時代のクラウドとしてJoyentとやろうとしている」と、Z CloudやNode Ninjaが新しいクラウドアプリケーションにフォーカスしていることを強調しました。

Z Cloudは本日10月25日からサービスを開始。Node Ninjaはβサービスとなり、10月29日のNodeコミュニティによるイベント「東京Node学園祭(Node Fest)」のイベント参加者にアカウントが配布される予定です(同イベントのチケットはすでに売り切れています)。

あわせて読みたい

クラウド IaaS Node.js PaaS




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本