Amazon EC2 Elastic GPUsがWindowsに正式対応。Google EarthもCADソフトもゲームも高速実行可能に

2017年9月4日

AWSは、Amazon EC2の仮想マシンにグラフィック性能などを向上させるGPUを柔軟に追加できる機能「Amazon EC2 Elastic GPUs」がWindowsに正式対応(General Availability)したことを発表しました

GPUはElastic GPUネットワーク経由でEC2にアタッチされ、EC2にアタッチしたGPUリソースはOpenGL経由で利用可能になります。

fig

CPU、メモリ容量、GPUリソースを柔軟に組み合わせ

一般に、GPUはハードウェア的にCPUと同一筐体内で接続されるため、あるシステムに対して動的にGPUを拡張したり縮退することはできません。

Amazon EC2 Elastic GPUsはこうした固定的なCPU、メモリ、GPUの関係を柔軟に定義できるようにしたもの。アプリケーションに合わせてAmazon EC2で最適なCPU、メモリ容量を選択し、さらにAmazon EC2 Elastic GPUsで適切なGPUリソースを柔軟に組み合わせることができるようになります。

GPUリソースはメモリ容量に応じて4種類用意されており、1GiBのeg1.medium、2GiBのeg1.large、4GiBのeg1.xlarge、8GiBのeg1.2xlargeが選択できます。

3DCGやGoogle Earth、ゲームも高速化

GPUリソースはOpenGL経由で利用できるため、例えば3DCGソフトのBlenderや3Dモデリングを行うGoogle Earthや3D CADソフト、ゲームまで、OpenGLに対応したアプリケーションであればGPUを活用した高速な動作が期待できます。

Amazon EC2 Elastic GPUsは、米東部(北バージニア)リージョンおよび米東部(オハイオ)リージョンで提供されており、Windows対応が開始されました。

あわせて読みたい

AWS クラウド




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本