Docker Engineを搭載しコンテナに対応したWindows Server 2016 Technical Preview 3が登場

2015年8月20日

Docker Engine for Windowsを搭載し、Windows上でコンテナを実現するWindows Server Containersに対応した「Windows Server 2016 Technical Preview 3」がリリースされました

マイクロソフトは次期Windows Serverに2つのコンテナ技術を搭載予定です。1つは「Windows Server Container」、もう1つは「Hyper-V Container」です。

Windows Server Containerは、Dockerと同様にOSの上にコンテナとして分離された複数の空間を作る方式。

Hyper-V ContainerはHyper-Vの技術によってより高い分離レベルを実現しており、コンテナごとにWindows Kernelがコピーされ独自のメモリが割り当てられ、ネットワークやストレージのI/Oも分離されると説明されています

Hyper-Vコンテナでは、コンテナの起動速度やコンピュータ資源の効率性はWindows Server Containerに劣るものの、コンテナの迅速性やポータビリティを生かしつつ、より高い分離レベルを求める場合に適しています。

Windoww Server ContainerとHyper-V Containerは、どちらもDocker APIとDockerクライアントから操作可能。

下記は、Publickeyの記事「ノイジーネイバーを遮断する新型コンテナ「Hyper-V Container」をマイクロソフトが発表。Windows Server上の新しいコンテナ実装」で紹介した2つのコンテナ実装の違いを示した図です。

fig Windows Server上のコンテナ実装には、「Windows Server Container」と「Hyper-V Container」の2種類がある

今回リリースされたWindows Server Technical Preview 3はWindows Server Containerに対応。Hyper-V Containerは将来のテクニカルプレビューで登場予定です。

また、コンテナ機能を備えたWindows Server Technical Preview 3の登場にあわせて、「Visual Studio 2015 Tools for Docker」もアップデートされています。

あわせて読みたい

Docker Windows コンテナ型仮想化 Microsoft Windows Server




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本