もっと気軽にアジャイルを学べるようにしたい。「アジャイルチームを支える会」を設立表明、一般社団法人として

2014年5月29日

アジャイル開発を実践する「アジャイルチーム」がもっとたくさん増やしたい、という趣旨の「社団法人 アジャイルチームを支える会」の設立表明が、5月28日に行われました。

fig 左から西村直人氏、市谷聡啓氏

発起人は西村直人氏と市谷聡啓氏。両者はこれまで書籍「アジャイルサムライ」「リーン開発の現場」「Scrum Boot Camp The Book」などの翻訳や執筆に関わり、またイベント「Agile Samurai Base Camp」の開催などを通してアジャイル開発の普及を推進してきました。

fig

その活動の延長として、もっと世の中にアジャイルチームを増やしたいという両者の思いが今回の社団法人設立の背景にあります。「僕たちの回りを見てもと、ぶっちゃけ、アジャイルをバリバリやってるチームって見ないですよね」(西村氏)。

活動を継続できる仕組みを持ちたかった

「なんで社団法人かというと、活動を継続できる仕組みを持ちたかった」(市谷氏)。社団法人は法人格として契約も結べ、たとえばセミナーの講師などに報酬が出せるなどの利点をあげて、「会社にもコミュニティーにもそれぞれの難しさがあるので、別の手段として社団法人を選んだ」と市谷氏は説明します。

「アジャイルチームを支える会」では特に、これからアジャイル開発をはじめたいと考える人たちを積極的に支援したいとした上で、下記のような分野に特に注力したいとのこと。

  • これから始めてみたい人の最初の入口がもっとあれば!
  • もっと興味のある分野を深く学んでみる場があれば!
  • コミュニティ主催のイベントがもっと増えれば!
  • 地方でももっと学べる場が増えれば!
  • もっと深いテーマを議論したり、最新の状況を知れる場があれば!
  • もっと手軽にアジャイルに関する情報を集めることができたら!

現在、設立に向けてクラウドファンディングも実施中で、実際に組織として立ち上がるのは数カ月後の予定。

あわせて読みたい

DevOps アジャイル開発




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本