[速報]Microsoft Azureの仮想マシン、標準でPuppet、Chefに対応。Build 2014
米マイクロソフトはサンフランシスコで開発者向けイベント「Build 2014」を開催中。2日目の基調講演では、同社のクラウドサービスMicrosoft Azureの仮想マシンが標準でPuppetとChefに対応したことが発表されました。

PuppetやChefはデプロイやプロビジョニングを自動化するソフトウェアです。これにより多数の仮想マシンの管理が容易になります。下記はPuppetマスターによって、SQLサーバ、アプリケーションサーバ、Webサーバといった複雑な構成のデプロイ自動化が可能になることを示しています。

仮想マシンのイメージにPuppetが用意されています。

仮想マシンの構成にPuppetエージェントやChefクライアントが使えるようになっています。

Build 2014関連記事
Day 1
- [速報]マウスとキーボード操作を強化した「Windows 8.1 Update」、Windows 8/8.1ユーザー向けに4月8日から無料配布開始。Build 2014
- [速報]米マイクロソフト「ユニバーサルWindows apps」発表。1つの実行ファイルがWindows/Windowsタブレット/Windows Phoneで動作。将来的にはXBOXにも対応。Build 2014
- [速報]9インチ以下の画面サイズのタブレット、スマートフォンではWindowsが無料に。Build 2014
Day 2
あわせて読みたい
[速報]Microsoft AzureのPaaSがワンクリックでJava利用可能に。TomcatとJettyで。Build 2014
≪前の記事
[速報]米マイクロソフト、C#/Visual Basic次世代コンパイラ「Roslyn」をオープンソースで公開。独自言語など開発可能に。Build 2014