セールスフォース・ドットコム、日本国内に2番目のデータセンター設立を発表。国内だけでバックアップ可能に
セールスフォース・ドットコムは、日本国内に2番目のデータセンターを設立すると発表しました。昨日、都内で開催されたイベント「Salesforce World Tour Tokyo」の基調講演において、同社代表取締役会長兼CEOの小出伸一氏が明らかにしました。

小出氏「国内に2番目のデータセンターを開設することで、お客様にバックアップデータをすべて国内に持つことができるという、ジャパンバックアップオプションを提供できるようになる」

同社は2011年12月に1番目の東京データセンターを設立しています。2番目のデータセンターはおそらく地理的に東京(実際には東京データセンターは神奈川県内にあるとされる)から離れた地域に設立されるものと想定されます。
第2データセンターの詳細は2015年前半に明らかになるとのことです。
あわせて読みたい
[速報]Docker Hub Enterprise発表。独自のDocker Hubを設置可能に。マイクロソフト、AWS、IBMらがパートナーとして提供
≪前の記事
SUSE、Cephベースの分散ストレージ「SUSE Storage」ベータ版を発表